2016年11月30日
雪積もるのかな?
なかなかもったいぶっているような・・・雪。降ってはいるんですよちらちらと。。でも積もりそうにはない模様ですね~。。
今日は山形市五十鈴の玉子そば屋さんです。

醤油の味がちょい濃い感じの蕎麦屋の中華そばです。。濃いといってもしょっぱいとかじゃなくて醤油独特の香りが前に出ている感じ?
スープに蕎麦湯最高でした。。
県産ゆきちから使っていて、蕎麦の方はでわかおりを使っているそうです。

この日は家族で食べに来たので、娘は天ぷらそば・・・天ぷらと蕎麦?なぜかレンゲも付いている。猫舌娘にぴったり。。

ゲソ天盛り?盛りゲソ天?はか~ちゃんが。。

ここのゲソ天量が多くて◎蕎麦の量も大満足でした。

今日は山形市五十鈴の玉子そば屋さんです。

醤油の味がちょい濃い感じの蕎麦屋の中華そばです。。濃いといってもしょっぱいとかじゃなくて醤油独特の香りが前に出ている感じ?
スープに蕎麦湯最高でした。。
県産ゆきちから使っていて、蕎麦の方はでわかおりを使っているそうです。

この日は家族で食べに来たので、娘は天ぷらそば・・・天ぷらと蕎麦?なぜかレンゲも付いている。猫舌娘にぴったり。。

ゲソ天盛り?盛りゲソ天?はか~ちゃんが。。

ここのゲソ天量が多くて◎蕎麦の量も大満足でした。

2016年11月27日
四天王の白虎
今日は車運転していてなんかウトウトしそうな陽気でした。。もちウトウトな運転はしませんよ~車のヒータースイッチ一つ下げればいいのに寒い時のまんまですものあつくなりますわな。。
本格的に雪も降ってませんが、山を見ればご覧の通り、いつ来ても不思議でないですね。。
今日は山形市西原。山形ラーメン四天王の一角、西の勇「大沼食堂」さんです。。

すいません画像使いまわし。。相席になったので・・・小心者爆発!でしたw
この日は昼近くにお邪魔しました。車が・・・3台で・・・相席ですぐ座れましたが、すぐ後に3組ほど連続でした(せーふ!)

ゆきちからと美味いスープ!いや~最高ですね~ちゃんと酢もあっていうことなしです。どんぶりに「大沼食堂」って入っていれば超完璧でした。

昨日はケツが重くて修行の後に結局そうがきのまねごとやりましたが・・・・やっぱ素人だな~。。
今日は何処に修行に出かけようかな~そろそろ蕎麦でも行ってみようかな。。
本格的に雪も降ってませんが、山を見ればご覧の通り、いつ来ても不思議でないですね。。
今日は山形市西原。山形ラーメン四天王の一角、西の勇「大沼食堂」さんです。。
すいません
この日は昼近くにお邪魔しました。車が・・・3台で・・・相席ですぐ座れましたが、すぐ後に3組ほど連続でした(せーふ!)
ゆきちからと美味いスープ!いや~最高ですね~ちゃんと酢もあっていうことなしです。どんぶりに「大沼食堂」って入っていれば超完璧でした。
昨日はケツが重くて修行の後に結局そうがきのまねごとやりましたが・・・・やっぱ素人だな~。。
今日は何処に修行に出かけようかな~そろそろ蕎麦でも行ってみようかな。。
2016年11月26日
魂心の53杯目
おはようございます!今日は天気が良いです。
今日は雪囲いの真似事やってからまたまた修行に出かけようかなと考えてますが・・・ケツが重くて毛布に包まったままですw
車洗ってないので車も洗車したいなと思うんですが・・・。
今日は山形市小立の「そば処すぎ」さんの塩ラーメンです。。

ここは兄ちゃんに行ってもらったところなので、初訪問でした。飛島産飛魚のみを使用した出汁を使用しているということですが・・・。
磯の香り・・・わかめの香り?わかめの味?とろろ昆布入ってたのかな?強烈であご出汁がよくわかんなかったwでもうまかった~。。
そういえば塩ラーメン食べたの久しぶりかもな~支那そば屋の梅しそラーメン以来かも。。

混んでました~ほとんどがグループ・家族の方でシングルの方は私含め3名でした。
私が食べ終わって帰るころには駐車場が満杯でした。。
魂心の56杯の丼はこれから作成なんですね。じっくり待ちましょうw

今日は雪囲いの真似事やってからまたまた修行に出かけようかなと考えてますが・・・ケツが重くて毛布に包まったままですw
車洗ってないので車も洗車したいなと思うんですが・・・。
今日は山形市小立の「そば処すぎ」さんの塩ラーメンです。。

ここは兄ちゃんに行ってもらったところなので、初訪問でした。飛島産飛魚のみを使用した出汁を使用しているということですが・・・。
磯の香り・・・わかめの香り?わかめの味?とろろ昆布入ってたのかな?強烈であご出汁がよくわかんなかったwでもうまかった~。。
そういえば塩ラーメン食べたの久しぶりかもな~支那そば屋の梅しそラーメン以来かも。。

混んでました~ほとんどがグループ・家族の方でシングルの方は私含め3名でした。
私が食べ終わって帰るころには駐車場が満杯でした。。
魂心の56杯の丼はこれから作成なんですね。じっくり待ちましょうw
2016年11月23日
(゚∀゚)キタコレ!!~
きたこれ~と入力するとこの顏文字が変換候補の一番に上がります(゚∀゚)キタコレ!!・・・・。。それほど衝撃的な今日の地震でした?わたくしめは会社で働いていました。。シャッターが五月蝿いぐらい暴れて?まあ、本人は冷静なんですよね~「これ以上揺れたらヤバいか?やばいのか?」とか・・・。。
きたこれ使うのは地震のためじゃなく今日紹介するこちら

山形市北町の「手打ち麺 さっぽろ」さんの中華そば?ラーメン?どっちだったか・・・。とにかく!(゚∀゚)キタコレ!!だったんですよ~。。
特に麺!最高でしたね~。。家に帰って調べたら有名なんですね~ここはまた行きたい!絶対行く!!帰りに持ち帰り焼きそば持って帰りたい

こういう店いいですね~旦那さんしかいなかったけど奥さん?にもあってみたい。いい店発見できて感動です。。
これからは感動した時はこれも掲載しようかな~

きたこれ使うのは地震のためじゃなく今日紹介するこちら

山形市北町の「手打ち麺 さっぽろ」さんの中華そば?ラーメン?どっちだったか・・・。とにかく!(゚∀゚)キタコレ!!だったんですよ~。。
特に麺!最高でしたね~。。家に帰って調べたら有名なんですね~ここはまた行きたい!絶対行く!!帰りに持ち帰り焼きそば持って帰りたい

こういう店いいですね~旦那さんしかいなかったけど奥さん?にもあってみたい。いい店発見できて感動です。。
これからは感動した時はこれも掲載しようかな~

2016年11月20日
線路を挟んで反対側のワンタンメン
何処からも情報を得ないで新規の店に入るのはちと怖い・・・けれど、その店が美味しかったら得した気分が味わえる♡ラーメンマップでも入ったことの無い店に入って好きになった店も何件かありますが、今回も♡でした。
昨日は午後から降ると思ってましたが・・・修行に出かける前から雨でした~なんか今にも白いものが降りそうな感じがしましたけど・・・その前に車のエアコンのフィルターが助手席の床にこんにちは!してるの直して・・・・。。
今日はこちら寒河江市元町の「柳生食堂」さんのワンタンメン

ワンタン無いじゃないかって?わたくしめも最初は「注文間違ったかな?」と思いましたが中にたっぷり入ってましたw
線路と反対側のワンタンメンとは違い、皮が厚めですがいい感じのワンタンでした。スープもまずまず麺は美味かった~
チャーシュウも旨かった~

食堂だけあっていろいろメニューがありました今度は味噌ラーメン食べに行きます。
近くにもう一軒ありましたがそちらも楽しみだ~
昨日は午後から降ると思ってましたが・・・修行に出かける前から雨でした~なんか今にも白いものが降りそうな感じがしましたけど・・・その前に車のエアコンのフィルターが助手席の床にこんにちは!してるの直して・・・・。。
今日はこちら寒河江市元町の「柳生食堂」さんのワンタンメン
ワンタン無いじゃないかって?わたくしめも最初は「注文間違ったかな?」と思いましたが中にたっぷり入ってましたw
線路と反対側のワンタンメンとは違い、皮が厚めですがいい感じのワンタンでした。スープもまずまず麺は美味かった~
チャーシュウも旨かった~
食堂だけあっていろいろメニューがありました今度は味噌ラーメン食べに行きます。
近くにもう一軒ありましたがそちらも楽しみだ~
2016年11月19日
自家製麺は美味しい
いや~昨日の朝はちょっとびっくりしました。真っ白なんですもの~雪降ったのかと思いました。。霜だったのですね。氷もはったらしく・・・着々と雪が降る環境が整いつつありますね。。
今日は天童市山口の「手作り麺の店ドライブインアメヤ」さんです。。

アメヤさんでチャーシュウ麺いただいてきました。注文してから気づいたのですが、太麺もあったんですね~・・・次回行ったときは絶対太麺食べてみたいです。

アメヤさんと言えば、あれですよね蕎麦の自動販売機。残念ながら天寿を全うされたらしく記念館?になっていました。。もしかしたら部品何とかなれば復活できるのではないかと・・・・。。もう一度食べたいと思いますね~YouTubeにも載ってるんでアメヤさんでこの部品が欲しいとか言えば何とかなるような気がしますけどね~。。
今日は昼頃から雨ですか~。今日は車屋さんに行ってから修行wに行ってきます。昨日気づいたんですけど車の助手席にフィルターがこんにちわしてるんですよ(~_~;)
今日は天童市山口の「手作り麺の店ドライブインアメヤ」さんです。。

アメヤさんでチャーシュウ麺いただいてきました。注文してから気づいたのですが、太麺もあったんですね~・・・次回行ったときは絶対太麺食べてみたいです。

アメヤさんと言えば、あれですよね蕎麦の自動販売機。残念ながら天寿を全うされたらしく記念館?になっていました。。もしかしたら部品何とかなれば復活できるのではないかと・・・・。。もう一度食べたいと思いますね~YouTubeにも載ってるんでアメヤさんでこの部品が欲しいとか言えば何とかなるような気がしますけどね~。。
今日は昼頃から雨ですか~。今日は車屋さんに行ってから修行wに行ってきます。昨日気づいたんですけど車の助手席にフィルターがこんにちわしてるんですよ(~_~;)
2016年11月16日
満月
え~エクストリームスーパームーンですか?思ったほどでかい感じしなかった・・・実際は大きかったんだろうけども・・・。
なんか、満月の前後に地震が発生するという小ネタ?なんか現実味感じてきました。今回は、宮城県で震度4とニュージーランドでM7.8でしたっけ?満月は約月一回必ずですからね~そう考えると・・・。。
今日の満月は、村山市楯岡の「お食事の店 満月」さんへ。

ラーメン?中華?いただいてきました。。普通においしかった。お勧めはスーラータン麵だそうです。

上山の熱烈中華〇武さんとか、尾花沢のかめやさんのようなとろみがあるものだと思っておりましたら、とろみがないスーラータン麺でした。
ブログネタとして前に訪れて食べておりましたが、初代案内人の件で再訪問・・・村山市では唯一の一軒でした。
これで4件目。順調順調。。あとは天童と山形で頑張るしかないな・・・。
ニュージーランドででかい地震が来ると日本でもでかいのが来るとか・・・どうなんでしょうかね~噂ですけどね。
なんか、満月の前後に地震が発生するという小ネタ?なんか現実味感じてきました。今回は、宮城県で震度4とニュージーランドでM7.8でしたっけ?満月は約月一回必ずですからね~そう考えると・・・。。
今日の満月は、村山市楯岡の「お食事の店 満月」さんへ。

ラーメン?中華?いただいてきました。。普通においしかった。お勧めはスーラータン麵だそうです。
上山の熱烈中華〇武さんとか、尾花沢のかめやさんのようなとろみがあるものだと思っておりましたら、とろみがないスーラータン麺でした。
ブログネタとして前に訪れて食べておりましたが、初代案内人の件で再訪問・・・村山市では唯一の一軒でした。
これで4件目。順調順調。。あとは天童と山形で頑張るしかないな・・・。
ニュージーランドででかい地震が来ると日本でもでかいのが来るとか・・・どうなんでしょうかね~噂ですけどね。
2016年11月13日
温泉の帰りにワンタン
昨日はいい天気だった。今日もいい天気らしい、そして月曜日も天気が良いらしい・・・月拝めそうですかね?スーパームーンらしいですよ。
かなりでかく見えるのか?土曜日に見た月はそんなに大きさ感じなかったけれども・・・どうなんでしょうね?
温泉の帰りに蕎麦屋さんでもと思ったのですが・・・何分人気の蕎麦屋さんは店じまいが早くて・・・ラーメン屋さんだと7時でもやってる所が結構あるんで。。

白いワンタンが妙に浮いているような感じ・・・寒河江のワンタンと言えば福屋さんに。。
魂心の56杯でも行ってきましたが、今回は味噌ワンタンをいただいてきました。。

こちらはか~ちゃんが食べた海老ワンタン娘はワンタン・・・画像ピンボケでした(;^ω^)
味噌もあいますね~夜の部も行列こそありませんが入れ代わり立ち代わりお客さんがご入店です。。
はい!これで三件目。順調・順調。。近所に隠れた名店あったのでまた寒河江に来なければ。。ここにもワンタンあるんですね♡
かなりでかく見えるのか?土曜日に見た月はそんなに大きさ感じなかったけれども・・・どうなんでしょうね?
温泉の帰りに蕎麦屋さんでもと思ったのですが・・・何分人気の蕎麦屋さんは店じまいが早くて・・・ラーメン屋さんだと7時でもやってる所が結構あるんで。。

白いワンタンが妙に浮いているような感じ・・・寒河江のワンタンと言えば福屋さんに。。
魂心の56杯でも行ってきましたが、今回は味噌ワンタンをいただいてきました。。

こちらはか~ちゃんが食べた海老ワンタン娘はワンタン・・・画像ピンボケでした(;^ω^)
味噌もあいますね~夜の部も行列こそありませんが入れ代わり立ち代わりお客さんがご入店です。。
はい!これで三件目。順調・順調。。近所に隠れた名店あったのでまた寒河江に来なければ。。ここにもワンタンあるんですね♡
2016年11月12日
早速助っ人登場
今朝ゆれましたね~うちのか~ちゃん気づいていませんでした・・・結構揺れたと思ったのですが、震度2ですか・・・震度3あったと思ったんですがね。。
今日明日はまずまずの天気らしいんでタイヤ交換済ませてない方はやっておいた方がいいみたいですね。
今日は蕎麦です。山形市十日町の「蕎麦いしやま」さんです。。

早速の助っ人登場!うちのか~ちゃんと実家のお母さん。「どっか蕎麦屋ない」って事だったので味噌ラーメンが美味しそうだったいしやまさんをチョイスしてあげたのですが・・・味噌ラーメンはやっぱり無視されてw
蕎麦も美味しそうですね~かき揚げも・・・食いたくなってきた。
今日は授業参観ですか~え~わたくしはもちろん!別の場所へ。。どこに今日は行こうかな~。。
今日明日はまずまずの天気らしいんでタイヤ交換済ませてない方はやっておいた方がいいみたいですね。
今日は蕎麦です。山形市十日町の「蕎麦いしやま」さんです。。
早速の助っ人登場!うちのか~ちゃんと実家のお母さん。「どっか蕎麦屋ない」って事だったので味噌ラーメンが美味しそうだったいしやまさんをチョイスしてあげたのですが・・・味噌ラーメンはやっぱり無視されてw
蕎麦も美味しそうですね~かき揚げも・・・食いたくなってきた。
今日は授業参観ですか~え~わたくしはもちろん!別の場所へ。。どこに今日は行こうかな~。。
タグ :そばいしやま
2016年11月09日
くまモンと峠と
今日の夜ですか?雪が降りそうです・・・。タイヤ交換は土曜日にやってしまったのでとりあえず・・・7年目のタイヤですけどw
兄ちゃんの新品のスタッドレス・・・ちょっとうらやましくもあるんですが・・来年の春ステップワゴンのタイヤ新調しなければならないようなので・・・もうちょっとジオランダーには頑張ってもらおうかな~なんて。。
今日は「くまモン」に・・・くまモン?・・・・・・・・・熊文さんでした~

久しぶりにくまモンに・・・熊文に行ってきました。相変わらずの激混みでしたが何とか駐車スペースが開いていたので。。
細麺すぎるぐらいの感じがしますが・・・これはこれで最高ですね~。。
このときは峠の帰りで、どっかで食べたいな~何処がいいかな~と言いつつまっすぐこちらに向かって・・・w
ついでですが・・・こちらも。。
続きを読む
兄ちゃんの新品のスタッドレス・・・ちょっとうらやましくもあるんですが・・来年の春ステップワゴンのタイヤ新調しなければならないようなので・・・もうちょっとジオランダーには頑張ってもらおうかな~なんて。。
今日は「くまモン」に・・・くまモン?・・・・・・・・・熊文さんでした~
久しぶりにくまモンに・・・熊文に行ってきました。相変わらずの激混みでしたが何とか駐車スペースが開いていたので。。
細麺すぎるぐらいの感じがしますが・・・これはこれで最高ですね~。。
このときは峠の帰りで、どっかで食べたいな~何処がいいかな~と言いつつまっすぐこちらに向かって・・・w
ついでですが・・・こちらも。。
続きを読む