2018年04月30日
今日は練習試合
前日の夜に書いてます。。今日は尾花沢で練習試合があるので・・・当然!試合の合間に抜けだして「ずるずる~」しますよw
それにしても暑かった~30日も今日と同じくらい暑い予報が出ていますね~水分補給と日焼け対策ですね~。。
今日はこちら。しょうゆらーめん肉まし。

鶏ベース?のちょっと濃い目のスープ肉ましだけど・・・物足りないな~高橋商店のチャーシュウとか春馬さんの豚麺?だっけかな・・とかと比べると寂しいな~
この日は家族で。。

娘定番のみそらーめん。

あっさり系が好きなか~ちゃんは柚子しおらーめんなんかどこの店かわかったかな?

にいちゃんとどめの亀そば~ってことで亀太郎さんです。。

さて練習試合と言っても本番はもうすぐだからね~拾って拾って相手のミスを待つ!!そんで勝てんのかな~?
それにしても暑かった~30日も今日と同じくらい暑い予報が出ていますね~水分補給と日焼け対策ですね~。。
今日はこちら。しょうゆらーめん肉まし。

鶏ベース?のちょっと濃い目のスープ肉ましだけど・・・物足りないな~高橋商店のチャーシュウとか春馬さんの豚麺?だっけかな・・とかと比べると寂しいな~
この日は家族で。。

娘定番のみそらーめん。

あっさり系が好きなか~ちゃんは柚子しおらーめんなんかどこの店かわかったかな?

にいちゃんとどめの亀そば~ってことで亀太郎さんです。。

さて練習試合と言っても本番はもうすぐだからね~拾って拾って相手のミスを待つ!!そんで勝てんのかな~?
2018年04月29日
頭痛い
生ちゅう一杯とその他ちょっとで今朝は頭痛に襲われてます・・・wだから~アルコールは嫌いなんだよ~。。
さて今日も天気が良いようですね。もう今日も朝から赤いポルシェのスプレイヤーが爆音を上げてさくらんぼの消毒をガンガン・・・早番でもないのに起こされてしまい・・・熟睡ができませんよ~
今日は・・・寒河江のこちら。。

どんぶりがギラギラしてます~~~重そうな感じがしますが消してそんなことありません。。因みにこれより背脂が多いぎっとりらーめん2ってのもあります。

その他の定食もうまそうだった~また行こうっと。。もとまち食堂でした。
さて今日も天気が良いようですね。もう今日も朝から赤いポルシェのスプレイヤーが爆音を上げてさくらんぼの消毒をガンガン・・・早番でもないのに起こされてしまい・・・熟睡ができませんよ~
今日は・・・寒河江のこちら。。

どんぶりがギラギラしてます~~~重そうな感じがしますが消してそんなことありません。。因みにこれより背脂が多いぎっとりらーめん2ってのもあります。

その他の定食もうまそうだった~また行こうっと。。もとまち食堂でした。
2018年04月28日
シャッター!
はい!はい!はい!はい!今日からゴールデンウイークって事で、相変わらずすすってるんですけどw
今日はネクタイ?何か月ぶりでしょうか~思い出した!葬式で黒いネクタイ締めて以来ですから・・・半年?ぶり。PTA総会のためスーツ着用とかで・・・wいや~いやですね。。
今日はこちら。シャッター狙って行きました。駐車スペースが狭くっていつも激混み。

フライングも加わってるのかな?超豪華な盛り付けになっておりますwまるで~どこかの食べたくても食べられなかった六大将軍麺みたい(味玉で)w

しかしあれだな~せっかくのシャッターの時に食べたことないつけそばにしたけど・・・・ここって割スープあったのかな?
あんなに店前の換気扇から煮干しの臭いがガンガンするのにいざ食べると煮干し感ないのはなして?
あと、ここの店の一味?だったけか・・・美味しくないw赤湯辛子か寒河江辛子にしてほしいな。。
今日はネクタイ?何か月ぶりでしょうか~思い出した!葬式で黒いネクタイ締めて以来ですから・・・半年?ぶり。PTA総会のためスーツ着用とかで・・・wいや~いやですね。。
今日はこちら。シャッター狙って行きました。駐車スペースが狭くっていつも激混み。

フライングも加わってるのかな?超豪華な盛り付けになっておりますwまるで~どこかの食べたくても食べられなかった六大将軍麺みたい(味玉で)w

しかしあれだな~せっかくのシャッターの時に食べたことないつけそばにしたけど・・・・ここって割スープあったのかな?
あんなに店前の換気扇から煮干しの臭いがガンガンするのにいざ食べると煮干し感ないのはなして?
あと、ここの店の一味?だったけか・・・美味しくないw赤湯辛子か寒河江辛子にしてほしいな。。
タグ :ケンチャンラーメン山形つけそば
2018年04月25日
恐れを知らないのか・・・俺はw
え~茎ノ峯峠つづきアップしました・・・。
鞍部到着して一服して・・・・道形が続いているんですwそっち方向は、地理院地図では道が切れている方向・・・・。
ハンドル切ってそちらに向かってしまった~途中でUターンすれば大丈夫かなと思って・・・・まあご覧ください。
動画では何も言ってませんけど・・・もし行くなら一人では絶対に行かない事。複数台の車で・・・・わたくし全然守ってませんけどw
他にスコップとかノコギリ・鉈・ウインチ関係は必須ですよ。。
今シーズンの撮影は・・・もうちょっと後かな~庄内方面にいっぱいあるんだよね~取りあえずは雷峠かな~県境制覇したいな~それ考えると北の方にも足を延ばさないと・・・。

鞍部到着して一服して・・・・道形が続いているんですwそっち方向は、地理院地図では道が切れている方向・・・・。
ハンドル切ってそちらに向かってしまった~途中でUターンすれば大丈夫かなと思って・・・・まあご覧ください。
動画では何も言ってませんけど・・・もし行くなら一人では絶対に行かない事。複数台の車で・・・・わたくし全然守ってませんけどw
他にスコップとかノコギリ・鉈・ウインチ関係は必須ですよ。。
今シーズンの撮影は・・・もうちょっと後かな~庄内方面にいっぱいあるんだよね~取りあえずは雷峠かな~県境制覇したいな~それ考えると北の方にも足を延ばさないと・・・。
2018年04月22日
今日は遅めの投稿
え~今朝ですね、釣り倶楽部の師匠と二代目高橋商店並んできましたよ~もちシャッターです。初ですね~高橋商店では。。
今日はそれじゃない。。きょうはthe牛中華の王道と言っても過言ではない八幡屋さんです。

デフォで海苔に胡椒が載った出前スタイル相変わらずです。老夫婦のテーブルに相席させてもらいました。

いや~美味い美味いを連発してしまいましたwジャンク系も好きだけどオーソドックスな山形ラーメンも最高です。

スタンプラリーまたまた始まりましたね・・・56杯ですか~今回は米沢も入ってますね・・・大変です。
今日はそれじゃない。。きょうはthe牛中華の王道と言っても過言ではない八幡屋さんです。

デフォで海苔に胡椒が載った出前スタイル相変わらずです。老夫婦のテーブルに相席させてもらいました。

いや~美味い美味いを連発してしまいましたwジャンク系も好きだけどオーソドックスな山形ラーメンも最高です。

スタンプラリーまたまた始まりましたね・・・56杯ですか~今回は米沢も入ってますね・・・大変です。
2018年04月21日
今日は暑くなるんだって
前日?いや、深夜にやってます。。
たぶん朝から洗車&会社の残業wとか・・・投稿は難しいかと思い・・・。。予報だと快晴?最高気温26℃だそうで・・・・なにより。ここら辺も桜が満開になったようでやっと春らしくなってきた感じがします。。それにうちの前のサクランボの花もちらほらと咲き始めています。
さて今日は・・・南陽市のこちら。

ほとりさんで醤油ラーメン・・・本当は違う場所(それもお隣の福島県)だったのですが・・・・定休日くらっちゃいました
急ぎ戻って同じ南陽市の・・・ここも定休日でしたそんでたどり着いたのがほとりさん。
わたくしめのラーメン専用スマホに登録されてましたw何と餃子でwもち餃子も注文して一緒に。。

なかなか~~うまうまでした~~!ごっそれい!

山形市内にもほとりさんあるんだね。今度行ってみよっと。。
たぶん朝から洗車&会社の残業wとか・・・投稿は難しいかと思い・・・。。予報だと快晴?最高気温26℃だそうで・・・・なにより。ここら辺も桜が満開になったようでやっと春らしくなってきた感じがします。。それにうちの前のサクランボの花もちらほらと咲き始めています。
さて今日は・・・南陽市のこちら。

ほとりさんで醤油ラーメン・・・本当は違う場所(それもお隣の福島県)だったのですが・・・・定休日くらっちゃいました

わたくしめのラーメン専用スマホに登録されてましたw何と餃子でwもち餃子も注文して一緒に。。

なかなか~~うまうまでした~~!ごっそれい!

山形市内にもほとりさんあるんだね。今度行ってみよっと。。
2018年04月18日
いつまでもつか実験
今日は久々車ネタ
早番出社時はまだまだ暗い4時だい・・・フォグランプ活用して走ってます。(補助燈なんで本当はヘッドライトも点けないとなんだけどね。)で最近片方切れていた2年前に交換したPIAAの黄色いやつ。流石純正より寿命が短い。。

で今回は・・・せっかくなんでLEDそれも怪しいやつw 値段は大奮発の2980円。

素子タイプ?の奴じゃなくてCOBタイプの奴。
取り付けは至って簡単。
①フロントバンパー下に段ボールしいて寝っ転がる
②フォグランプのソケットを外す
③ランプを外す
⑤新しいランプを取り付ける
⑥ソケットを差し込む
以上で完成。左右交換して正味10分くらいかな?

右側がLEDで左側がPIAA製・・・前のより黄色が濃い感じ。

明るさは・・・変わらないかも・・・爆光なんて6600Lmなんてのは1万以上するやつがありますが・・・今回のは1600Lmでたぶん車検も大丈夫?かと・・・。
それよりヘッドライトくすんできてる~~磨かないと。。
早番出社時はまだまだ暗い4時だい・・・フォグランプ活用して走ってます。(補助燈なんで本当はヘッドライトも点けないとなんだけどね。)で最近片方切れていた2年前に交換したPIAAの黄色いやつ。流石純正より寿命が短い。。
で今回は・・・せっかくなんでLEDそれも怪しいやつw 値段は大奮発の2980円。
素子タイプ?の奴じゃなくてCOBタイプの奴。
取り付けは至って簡単。
①フロントバンパー下に段ボールしいて寝っ転がる
②フォグランプのソケットを外す
③ランプを外す
⑤新しいランプを取り付ける
⑥ソケットを差し込む
以上で完成。左右交換して正味10分くらいかな?
右側がLEDで左側がPIAA製・・・前のより黄色が濃い感じ。

明るさは・・・変わらないかも・・・爆光なんて6600Lmなんてのは1万以上するやつがありますが・・・今回のは1600Lmでたぶん車検も大丈夫?かと・・・。
それよりヘッドライトくすんできてる~~磨かないと。。
2018年04月15日
雨やんでますけど。
今日は嵐・・・のはずだったけど落ち着いてますね。今日は寒河江方面に出かけてこようかと思ってますけど・・・桜咲いてますかね?
今日はまたまたこちらの楯岡405さん.

山ラーメン味噌・・・何となくハーフに見えますが・・・ハーフ注文してませんよ。。野菜増しとか肉ましは味噌・塩にはないんだね。。

雨もやんだことだし・・・開店までもうちょっとかw
今日はまたまたこちらの楯岡405さん.

山ラーメン味噌・・・何となくハーフに見えますが・・・ハーフ注文してませんよ。。野菜増しとか肉ましは味噌・塩にはないんだね。。

雨もやんだことだし・・・開店までもうちょっとかw
2018年04月14日
花見がてら
おはよ~~~うございます!天気が良いです。でもちょっと肌寒い・・・と思ったのは一時間前か。現在は曇ってます。嵐の前の静けさとテレビで行って言ってましたけど。。
今日は天童の麵屋小太郎さん。

前回はあがすけらーめんで満足して今回は食券期の定番左上の濃厚つけ麺いただいてきました。

モチモチの麺美味しかった~どっかで食べた時ありそうだけど・・・・。

この場をお借りして・・・ホンダN-boxカスタムの純正アルミ(タイヤ付き)一年半ぐらい履いたやつですがどなたかいりませんか?格安でお譲りしますよ。
今日は天童の麵屋小太郎さん。

前回はあがすけらーめんで満足して今回は食券期の定番左上の濃厚つけ麺いただいてきました。

モチモチの麺美味しかった~どっかで食べた時ありそうだけど・・・・。

この場をお借りして・・・ホンダN-boxカスタムの純正アルミ(タイヤ付き)一年半ぐらい履いたやつですがどなたかいりませんか?格安でお譲りしますよ。