スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年11月06日

性懲りもなく

のど元過ぎれば何とか・・・性懲りもなくまたはじめました山形県麺類飲食生活衛生同業組合が主催する「第一回そば・ラーメン初代案内人になれます」・・・え~30店舗分のスタンプを集めると認定書とバッジがもらえるそうで・・・まだどんぶりもらってませんが。。

ラーメンパスポートも購入したんですが・・・兄ちゃんに誕生日プレゼントとしてあげちゃいました。なんか縛りが多くて・・・それよか温泉パスポートの方が現実味があるというか・・・。。

今回はこちら。「将棋むら」のらーめんです。



将棋むらっていうより王将ドライブイン?って言った方がわかりやすいでしょうか?間違いなく通し営業なんで早番帰りに行けます。
勿論平日のこんな時間の食堂の方はがら~んとしておりますが・・・。。



まず一件目クリア!・・・この企画のパンフなかなか無くてやっとこさ手に入れたのがこちらでした。協賛のお店を見てみると・・・400件近くがあるんですが、地元が一軒もなくて(-_-;)村山市に一軒、あとは天童地区が結構あるんで天童地区が主な戦場かと・・・・。。
大きい声では言えませんが・・・マイナー店舗が・・・・と、とりあえずやります!30店舗頑張ります。。

山形市は・・・四天王のひさご食堂さんと大沼食堂さんありますね~♡ぜひいきたいな。。


  


Posted by 心渡 at 09:24Comments(0)初代 案内人

2016年11月05日

冷静になるための一杯

山が・・・白いです。 昨日の朝、甑岳の山頂をなにげに眺めたら・・・「あれっ!し・白いぞ・・・」なんて。。よくよく見たら沢渡黒伏とかその隣の黒伏山とかしろいんだもの~着々と冬に向かって・・・季節はもう冬でしたね

先日・・・先日と言ってもだいぶ前。峠遠征で飯豊&福島喜多方方面に行ったときに。ガソリンがなくなってしまい、ガソリン求めて酷道459線を走っていたら見覚えのある店の看板を発見!寄ってきました。。



店の場所を変えてからの初訪問で、なんか雰囲気が変わってしまって・・・。。それでも山葵塩そばは美味しかった~餃子とかもやり始めたんだね~次回行ったときは食ってみようっと。。



この後山中で迷子になりまして・・・その話はゆっくりと轍カテゴリーでやりたいと思いますよ。。

今日は朝からタイヤ交換だな~天気のいい日にやっておかないと・・・。。  


Posted by 心渡 at 09:25Comments(0)Bぐる

2016年11月03日

呪縛から解放されて・・・

今日11月3日は文化の日。休日ですね~天気いまいち・・・なんで晴れないの?紅葉見ごろ終わっちゃうでしょ・・・。。
実は今日は結婚記念日で~~~~今頃車で小国方面に向かっているはず。。天気が悪いが、隙間をぬって紅葉がきれいに見えればラッキーなぐらいな気持ちで・・・。。

魂心の56杯の呪縛も解けたことですし・・・・まだ4件終わってないのですが・・・画像がどこに行ったのか????
そのうち出てくるだろうとw

今日はこちらを紹介。。やっと行けました~マナサンとかモヤシとか出してますが、基本のこちらから。。



支那そば錦まずこれから。。普通ですね~美味いです。。モヤシは夜だけ?か~次回はマナサン食べてみよっと。



晩秋の飯豊連峰見ながら温泉なんて最高だろうな~♡

  


Posted by 心渡 at 09:16Comments(0)Bぐる

2016年11月02日

魂心の52杯目 坦々つけ麺

いや~ほんと寒くなってきました~風邪ひいてませんか?毛布では我慢できず、ヒーターのスイッチ入れてしまいました。。
もう天国ですわ~~♡ 20度設定で夏気分です・・・灯油代がバカにならないんですけどね・・・。。

今日は天童市成生の「手打ちそばお食事処 丁才」さんの坦々つけ麺ですよ。。



これは助っ人か~ちゃんから行ってもらいました。。一押しの坦々つけ麺を食してもらってきましたけど・・・ここのお店の本当の一押しは味噌ラーメンだ!と・・・。。

実は若かりし頃・・・バイクなんぞを載っておりましてV型3気筒の2ストって言ったらだいたいわかりますかね?バイク乗りの方なら「あ~あの不評バイク・・・」ってw
そのころツーリングクラブに入っておりまして、そこの事務局?だったかなここのお店でした。。月一ぐらいで行っておりましたが・・・あれからうん十年・・・ご無沙汰ですわ~。。今度行きますんでよろしくです。。



店構えもあの頃とは違いますね~クラブに入ってすぐ事故ってしまい・・・バイクもお釈迦にしちゃったな~・・・。。
  


Posted by 心渡 at 09:04Comments(0)魂心の56杯